70 日目の「真夏日 !!!」Σ( ̄ロ ̄|||)

東京は、今日も「真夏日」に〜っ Σ (;’□’)
明日も「真夏日」との予報 (>ω<;)
又もや、私には " 外出不可 " の日々がぁ (⌒〜⌒;)
息子一家は、
今朝早く「西伊豆」への一泊バスツアーへ。
夏休みを取らなかったパパゆえに・・。
チビタンは、おやつが入った可愛いリュックを背にパパと。
ママがキャリーバッグを引き、近くの電車の駅へ向けて出かけました。
新宿を 8 時に出発。
目的地のホテルには 13 時 30 分に到着予定。
( 途中 2 回の休憩有り)
今回の目的は、3 人でホテルのプールで遊びたい為。
沖縄へ行った時は、
パパが体調を崩しホテルの部屋で寝ていた次第・・・。
バスツアーだと、パパが運転しないで済むから「楽」との事。
明日 19 時に新宿着との予定。
と、言う事で私の今朝は、早く起きて、見送り。
早めの朝食・シャワーを済ませてから、再びベッドへ zzzz。。。。。。
約一時間は眠れました。
その後は溜まっていた録画ビデオ鑑賞。
先ずは 「ファミリー・ヒストリー」 9/6 高橋恵子さん。
引き続き 9/13 のジョン・カビラ氏。特にジョン・カビラ氏。
川平家は琉球王朝につながる由緒ある家柄。
川平家の歴史は沖縄の激動と重なる。
宿命を背負う家族の歳月が明らかに・・・・。
一寸コーヒーブレイク・・。
その後「爆問の日本の教養。「発明王 ジュンイチ」
「ミスター半導体」「闘う独創の雄」と称される、
科学の生ける伝説・西澤潤一東北大名誉教授が登場。
現在も研究に没頭する西澤が構想している、
驚きの地球救済計画とは?!・・・・・、を見る。
とても勉強になりました。
と言った具合で、外出無しで「一人、の〜んびり」の 1 日を過ごしてま〜す。
今日の ↓ は、同級生のブログの写真を 3 枚無断拝借〜っ m(_ _)m
渓流を見て少しは涼んで貰えたらとぉ ヾ(^O^)