今日も 31 度〜っ Σ( ̄ロ ̄|||)

取り敢えずは、
「病院行き」のイベント ( 苦笑 ) も昨日終わり、
ホ〜ッ !! としている次第で〜す。
でも、来週の金曜日 7/23 が眼科行き (>ω<;)
然も予約時間が 12:00 !!!
院長先生の診察で、「視野検査」もぉぉ \(◎o◎)/!
ま、来週の事までは考えない事に・・・・。
同級生の友達のブログに「三国志」の事が。。
その方は
※ 昔読んだ吉川英治の「三国志」を読みたいので、
その準備として、守屋洋氏の、「三国志の人物学」から読み始めた。
読み進むにつれて、早く「三国志」の世界に入りこみたいとの、
思いが募ってきた・・・・・・ ※ との事。
私が初めて「三国志」と出合ったのは、
約 20 年位前 ( お恥ずかしい・・・ ) です。
友人 ( 男性 ) が先ずは「守屋洋」のをと、薦められて・・。
その時初めて「守屋洋」の名前を知った次第・・・。
確かに守屋洋氏の「三国志」関係の書は、何冊も何冊も出ていて、
私の様な歴史に疎い人間でも、
分かり易く書かれているのが多く・・・・。
一冊目で " 諸葛孔明 " のファンになった記憶がぁ。。
私なんぞは、
吉川英治氏の「三国志」等の大作には程遠いのでありまして。。
涼しくなったら、守屋洋氏の「三国志」関係の本を・・・と。
その前に、これから来るであろう、
真夏日」「猛暑日」にどう立ち向かうか・・・・・ ? ? ? ?
取り敢えずは、無理な外出は避け、
家のエアコンのお世話になり ( エコでなくてすみません ) 、
1日いちにち精一杯生きて ( 大袈裟ですが事実でして・・ ) 行く事。。。
と言った処で本日は。。。。
今日の ↓ はこんなんでぇぇ ヾ(^O^)